ラベル 古本屋:ガイド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 古本屋:ガイド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年4月7日火曜日

桜を見ながら乱歩を買う

常盤台にある
会社の敷地にある桜が綺麗だ
芝生、植木も手入れされ見事だ

前野町ブックオフに
めぼしい物はないものの
読むための本ならブックオフは豊富にある

月と手袋 (江戸川乱歩文庫)

池田満寿夫 
男の手料理
どうするか?
イラストがあれば購入するけどと思いつつ
手放す。

2009年3月30日月曜日

「車谷長吉」探し

赤目四十八滝心中未遂 引用

『...人に相談できるあいだは、まだほんまに困ってないいうことよね。』

ごもっとも、だから人は相談もできず人知れず死んでしまうのだ。



「車谷長吉」探しに!

どこに行こうか?

近場でありそうなところ池袋方面に行こう!

要町ブックオフ

店に着くと、単行本、文庫、新書とう半額セール(105円除く)の張り紙が

その為か、休日か?だが人が多く、なんか落ち着かない。

2階へ、今回は目当ての「車谷長吉」を探す。

105円均一 単行本 読んだ本しかなし
105円均一 文庫 「塩壷の匙」「金輪際」2冊 購入
単行本 1冊 パス
文庫 2冊あるも「忌中」購入 残りの1冊は耳折れが多く止める
3冊で360円也

年配の方がカゴを足で蹴りながら本を移動させていましたが
好きに成れない、仕方がなくなら分かるが
いい大人もこんな感じなんだ。
探していた本を3冊、購入できたので帰宅する事に

家で本を見ると
105円で買った「金輪際」に線引き、耳折れが
仕方がないので読む前に消しゴムで消す。
しかし、その数が数十ページ(数十箇所)に及び検品はと...
自分で読む、読みたい本だからまあ、いいか?
頻度に耳折れが多い気に成ったページをすべて折ったのか?
2,3ページで耳折れをしている。
どんな人が読んだんだろう

10、20代の頃、読書日記作っていたので気に成る言葉を線引き
印を付け、あとで書き出してた事があったが
そんな感じなんだろうか?
読書日記は引越しの時に捨てられてしまった。
今でも悔しい思いをしているが
それいらい決まった読書日記はつけていない。

塩壷の匙 (新潮文庫)
金輪際 (文春文庫)
忌中 (文春文庫)

2009年3月29日日曜日

車谷長吉

「赤目四十八瀧心中未遂」
短い睡眠の後、土曜の朝から
一気に読み進んでいる
半分を過ぎた位から
もっと、車谷長吉を知りたい
もっと、他の作品を読みたい気持ちがふつふつと
夜、買い物、ついでに古本屋に
「車谷長吉」を探すも1冊も見つからず。
明日は、ちょいと、自転車ででかけてみるか?
図書館で検索すると28冊でてくる
家から5分、それでもいいか。

赤目四十八滝心中未遂 

引用

『失業することは、流民になることだ、と思った。』

一瞬にして脳に焼き付いて言葉がでてくる。

2009年2月17日火曜日

木本書店、板橋書店

木本書店、板橋書店
時間がなかったのでじっくり見ることができませんでしたが
古本屋に、やはり、古本屋は落ち着きます

木本書店
黒っぽい本が多く、また、本を丁寧に
扱われていて気持ちがいい
映画、芸能関係が充実していました

板橋書店
荷物を所定の台にのせ
本をながめていました

気になる本をただ今、ちょっと調べてみました
うそー、アマゾンで9万、日本の古本屋 セット 3万ちょい
数千円でしたので日本の古本屋がいいところかな
1冊で考えると2500円程度
しかし、アマゾン、恐るべし
買ってもいい感じと言うことが分かったので
次回、縁があれば...
ここで紹介しましょう

2009年2月4日水曜日

東西書肆街考 脇村 義太郎


東西書肆街考 (岩波新書 黄版 87)

書棚の置くから懐かしい本がでてきた
二十数年前、本屋さんに注文
増刷未定だったか、絶版で、新書で手に入らなく
数件の本屋を回ったのだが
なんと言うことはない注文した本屋の新書のコーナーに
埋もれていた。
今でも、本の場所を思い出すことができる本です。
江戸時代から昭和の至るまでの神田、京都について書かれている
筆者は大正7年から神田、京都に入り浸っているとある。

2009年1月20日火曜日

チリ交列伝―古新聞・古雑誌、そして古本:伊藤昭久


チリ交列伝―古新聞・古雑誌、そして古本 (ちくま文庫)

伊藤昭久

読み終わって
この本は折に触れ、読み返したくなる本だろう
読んでいてなんとなく切なくなってくる
登場人物の境遇、過去が
自分自身につながる部分があるのだろう

チリ交、来るものは拒まず、去るものは追わず
再び、訪れぬものも拒まない
自分もやり直したい
だが、同じ道を歩む事はできない

チリ交列伝
人には生き様、死に様がある
自身の生き様、死に様とは、なんだろう

2009年1月10日土曜日

ブックオフのタイムセール

プリンタのインクが切れ買いに行く
途中にある
ブックオフをのぞくと恐ろしい事になっていました。10:30頃
タイムセール 10:00-11:00 本半額 105円除く
人が多く、レジに並んでいる人で本(単行本、105円棚)が見れません。
仕方がないので文庫、雑誌を見るも何もなし。
面白そうな漫画はないか見るもすでにない。

何も買わずに退散
プリンタインクを買い、スーパーでお買い物し
再び、ブックオフによる

タイムセールの時間も過ぎ単行本、105円棚を見る

作って試して納得数学―発見的高校数学入門 (第1集)  
秋山仁監修 購入

NHK高校講座 数学基礎 秋山仁 再放送中

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/suugakukiso/

ときどき、見たりする。

タイムセールは文芸5冊、漫画10冊程度に
制限してスムーズに行って欲しい。
個人的にだけど古本屋は
読むため、見るため、コレクションを売る場で...
あなたの利益の為に本を売っているわけでないと思う。
昨今は違うのかも知れないが?

子供の本のコーナーで子供をどけ
利益あさりをしているのは見苦しい。
この時代、生きる為には
ある程度は仕方がないのかもしれない。
このある程度が行き過ぎた行為にならない事を望む。

本を雑に扱わない、周りに気を使う余裕を
このような事を書くと批判されそうだ...
人に何かいえるような人間ではないんだけど
子供の目が印象に残ったので

2009年1月7日水曜日

神田神保町古書街 2009


神田神保町古書街 2009 (2009) (毎日ムック)

正月に借りた本を図書館に...
で、この本を借りてきました。
これは楽しめます。
昨晩からニタニタしたがら見ています。

2008年12月31日水曜日

板橋駅、周辺

年末、最後の買い物へ
朝、9時からスーパーが開くというので
早々に出かける。
9時過ぎに店に入り目当ての品物を買う
残りはあとでと...買うとして
ちょい、10時前、どうるすか?

ちょっと足を伸ばして新大塚ブックオフに
「木本書店」「坂本書店」を通過(開いてない。)
新大塚ブックオフ、本を売りに来る人がしきりなし
訪れ、買取の多さに驚き!

鈴木いづみセカンド・コレクション〈3〉 エッセイ集(1) 恋愛嘘ごっこ


演習 風土記 常陸・西海道 龍音能之編 白鳥舎 
影印本、えんぴつの書き込みありますが
これが見ると読むうえで参考になるので購入

ブックオフから板橋駅へ
およそ自転車で10分
商店街で残りの品物を買い...
「ふたご堂」(開いてませんでした。)通過して家路に

2008年12月30日火曜日

定本 北条民雄全集とアンソロジー

古本屋さんも年末休みだろうな?と
近所の古本屋探しは中断し

北池袋 ドンキ・ホーテ、肉のハナマサに...
ここから数分で「要町ブックオフ」に行きますか

川端康成 「たんんぽぽ」 遺作 初函 105円
どうるすか考える。どこかの古本屋で売られていたのか
えんぴつで1500円
パラパラと解説を
迷うも、どうせ読まないだろうとやめる。
どんなものか気になり検索
1000-1500円が大半で2500円までと言う感じ
ノーベル賞受賞後なんで初版でも沢山でたんだろうな?
買わなくてよかった。

定本 北条民雄全集〈下〉 (創元ライブラリ)

下巻 随筆、書簡(川端康成往復書簡など)、感想、日記
「いのちの初夜」を思い出す。
上巻はないか、探すもなし 購入

海外戯曲アンソロジー〈1〉海外現代戯曲翻訳集(国際演劇交流セミナー記録)

海外戯曲アンソロジー〈2〉 (海外現代戯曲翻訳集―国際演劇交流セミナー記録)

1には訂正が入っているものの2にはない。
「れんが書房新社」のHPをのぞくも書かれてない
問い合わせはアクセスできない。年末だからか?
普段、読まない。

  • カナダ・韓国・ベラルーシ・オーストラリア・マレーシア

  • プエルトリコ・カナダ・中国・マレーシア


  • 各国の作家の方がどんな作品を書かれているか興味がわく。

    2008年12月28日日曜日

    消えた古本屋 No.4

    ネットで検索、印刷してGO!
    消えていませんでした。

    高田書房 常盤台 中古レコードが多く
    店の前に並ぶ、レコードをパラパラと
    榊原郁恵、石野真子...1枚100円、3枚200円
    店内に入るとアイドル、フォーク、ロックとうとうのレコードが
    昔のレコード屋に入った感じに。
    このレコードは、こんな値段なのかと
    独り言をつぶやいていました。
    アイドル雑誌(平凡パンチ、プレボーイとう)
    手頃な値段で多数あり、本は少ないけど
    楽しめる店です。

    たきざわ書店を目指すも見つからない。
    これは消えた古本屋になるのだろうか?

    ここまで来たので前野町ブックオフに
    数日前に買った本が105円の棚に凹む!
    読んだんだからいいか。
    欲しい本がないので退散!

    2008年12月27日土曜日

    消えた古本屋 No.3

    神社の近くに古本屋があった事を思い出しでかける。
    帰りに図書館に寄ればなくてもまあ、いいか?
    神社の前にあった古本屋はなく
    近くにあった新古書系の店もなく
    駅の前にあった小さな店もなく。
    思い出だけが残るのみとなる。

    2008年12月26日金曜日

    消えた古本屋 No.2

    本日も「日本の古本屋」で検索し
    場所を印刷して自転車で行きましたが
    店舗、見つからず。

    調べたときに友達の家が近く
    そんな所に店があったのか?
    と思ったのですが...

    通っていた幼稚園を見ながら
    北部古書会館の前を通って帰宅

    ネットの情報が更新されてないのか?
    それとも...見つけ方が悪いのか?
    青方洞書店て、どこ?

    2008年12月25日木曜日

    消えた古本屋

    ネットで検索し場所を確認
    家から歩いて約10分程度の
    場所でしたので散歩をかねて行きましたが
    なし。
    昔、このエリアには数店の古本屋が
    あった事を思い出す。
    床屋、居酒屋、マンションに変わっていました。
    どこに行ってしまったのか?

    2008年12月20日土曜日

    ビニ本の中身は...

    ブックマート
    漫画、文芸書もあるも文芸書とうは売れ残っていますて
    感じ、漫画が半分を占め漫画中心なんだろう。
    そんな中からビニ本に成ってる「ドラゴン桜」を購入

    さくらBOOK
    なんかがらんとしている大半が漫画
    カードもやっているようですが興味がない。
    文芸書は1棚という感じで文芸書は本が汚い。
    いい本もあるけど埃が...
    文芸書のコーナー
    そうそう、退散。
    漫画はビニール袋で棚に置かれています。

    ブックアイランド
    通過、品物は綺麗なんだけど
    店に魅力を感じない、若い人を対象にした
    店なので仕方がないか?
    若い人が対象かは知らないけどね。

    坪井書店
    店主が電話で催事の話をしている
    聞いたことのある書店の名前が...
    古本屋の面白そうな話をしている。
    本は先回と変わらなく感じる。
    店舗、本は綺麗なんだけど
    守備範囲でないので退散。

    ブックオフ
    なにはないけど新古書店の中では
    品物が回転しているのかなと感じる。
    相変わらす、この店は店員が多く。
    休憩室の会話が、そのまま、売り場に聞こえる。

    ビニ本の「ドラゴン桜」あけてがっかり
    しけっているし、カバーがシワシワ
    シミ(かび)が、読む気がうせる。
    今年で一番、程度の悪い本
    ビニ本て中身が分からんし
    あけてびっくり。
    この状態だと買い取りも不可だろうから
    廃棄した方がいいだろう。
    新古書店は他にもあるので
    今後は別の店で買おうと。

    2008年12月19日金曜日

    古書大正堂 奇談クラブ

    散歩をかねて古本屋、図書館へ

    古書大正堂
    小さな書店ですが棚には黒っぽい本が目立つ。
    棚の本は二重、本の後ろに本があり
    奥の本を引き出して見るのは狭い店内では
    メタボの体が邪魔する。
    奥の本は引き出して
    見ない事にはタイトルがはっきりしない。

    携帯用のLEDライトで
    照らし照らし探そうかと思ったのだが
    次回の楽しみに
    しかし、面白そうな本が詰まっていそうだ

    目に付いた中から気に成った。

    奇談クラブ (1952年)

    野村 胡堂 東方社 S27 函なし、ヤケ

    買う。

    店に着いたのが6時20分頃
    店をでたのが7時半頃
    いつい話し込んでいた。

    2008年12月12日金曜日

    末広書房

    末広書房
    ご近所という事が分かり行ってみましたが
    営業してないような?
    看板は末広書房とありますが
    開いている形跡がない?
    普段から店の前を知らずに何度も通り過ぎていましたが
    開いている記憶がありません。
    ネットに変わったのか?

    2008年12月11日木曜日

    坪井書店

    買い物、ついでに行って来ました
    坪井書店
    本も店舗も綺麗で好感が持てます。
    店を半分にして右が文芸書、左が漫画、雑誌を中心に
    新書とうが置かれていました。
    雑誌がありましたので
    オーディオ、理工関係がないか見ましたが
    残念ながら置かれてないようです。

    2008年11月24日月曜日

    古本蟲がゆく―神保町からチャリング・クロス街まで

    古本蟲がゆく―神保町からチャリング・クロス街まで

    イラストをみて訪れた店の棚の様子、本の種類
    店の雰囲気を感じ、エピソードを読んでは
    店のにおいを感じる事ができます。
    行くことのできない店にも頭の中では行くことができます。
    自分の行った事のある店がでていると
    上手く、書かれているなと。

    2006年12月24日日曜日

    古本買い十八番勝負 嵐山光三郎

    古本買い十八番勝負 (集英社新書)


    古本買い十八番勝負 嵐山 光三郎
    本日は早起き?
    昨晩、朝、4時までラジオを聴きつつ読書?
    など楽しんでいましたが
    本日は8時に起き、図書館で調べ物をし
    本など借りたり返したり
    で、こんな本を、読んでいました。
    楽しい、目に浮かぶ、町並み、古本探しの旅にでるかな?
    嵐山光三郎は、何時読んでも楽しい。