2010年12月7日火曜日

「二階ぞめき」

「古本生活読本」 岡崎 武志 を電車の中で
読んでいると面白い記述が
「二階ぞめき」
吉原好きのせがれの為に家の二階に
吉原を作る話。。。
志ん生の話とな。。。家に帰って棚を見ると
ありました。
さらーっと、読んでみます。

志ん生艶ばなし―志ん生の噺〈2〉 (ちくま文庫)

志ん生艶ばなし―志ん生の噺〈2〉 (ちくま文庫)

2010年11月29日月曜日

古本生活読本 岡崎 武志

「古本生活読本」 岡崎 武志 を
古本屋で見つける値段も均一本の105円
雑司が谷 みちくさ市でお見かけするので内容が楽しみです。

古本生活読本 (ちくま文庫)

古本生活読本 (ちくま文庫)

久しぶりに成増のブックオフに行く
恐ろしいカゴが置かれピコピコ
カゴで本が見れません。
一カゴ、一カゴ、清算するか、邪魔にならない位置に移動して欲しい。
誰も注意できないのは。。。怖いからかな。。。

2010年10月24日日曜日

八日目の蝉/角田 光代

八日目の蝉/角田 光代
NHKドラマを見ていました。
良いドラマで原作を読んでみたいと思っていましたが
古本屋ででていましたので即、購入
小説として、読んでみようと思います。

八日目の蝉

八日目の蝉

八日目の蝉 DVD-BOX

八日目の蝉 DVD-BOX