2010年1月4日月曜日

ブックオフでくじ引き

今年、初めてブックオフへ行って来ました。
何時もと変わらぬ光景でしたが
1000円でくじ引きができると言う事で
少し、気張って本を選び
面白そうな本を800円、選んだものの
残り200円が見つからない。
漫画のコーナーで面白い本がないか
探すも程よい本が見つからない。
結局、選んだのは料理の本
いざ、くじ引き 50円 1枚
店独自なのか、ガラガラを2回 50円×2
今年の運はどうだったのだろうか?

2009年12月27日日曜日

池袋、ブックオフへ

先週、池袋にブックオフに行かなかったので
2週間ぶりになります。
店に入って気がついたのが詩の本棚がない。
あれ、どこに行ったのか柱を鋏んだ隣の棚
外国の本の棚に吸収されていました。
本が少ないのかと思ったのですが
本が極端に減った感じもなく
本を選び始める。
あーだ、こーだ、あとがき見たり
プロフィールを見たりとパラパラと...
選んだ本は、全部で12冊、ここから考えて本を分類
読みたい本 2冊
趣味の本 2冊
興味がある本 1冊
残り7冊から
買っても読みそうもない本
本を売って利益を得られそうな本
3冊を落とす。
これなら、損がない?

東京ブックストア&ブックカフェ案内 (散歩の達人ブックス大人の自由時間)

東京ブックストア&ブックカフェ案内 (散歩の達人ブックス大人の自由時間)

永遠の文庫「解説」名作選 (リテレール別冊 (17))
永遠の文庫「解説」名作選 (リテレール別冊 (17))

私の岩波物語

2009年12月22日火曜日

ヤフオクで 得する コレだけ!技 BEST100

ヤフオクで得する コレだけ!技 BEST100

ヤフオクで得する コレだけ!技 BEST100

入門書ですので半分位は
今の自分には必要がありませんでしたが
変わった事が書かれているのではと思い斜め読みをしていました。
考えるヒントはあるかも知れませんが物足りない。
それだけ自分自身の経験が上がったのでしょう。
ヤフオクのシステムが一部かわり、ずれた部分もあります。
ぱらっと読んで今の作業を確認すると言う感じの本です。