いらなくなった本を古本屋に売りに行きました。
単行本 17冊
漫画 2冊
文庫 24冊
買取は
単行本 11冊
漫画 2冊 大型本?
文庫 6冊
-----------------
合計 17冊 290円
で、売れなかった本と+αして、他の店に...
単行本 7冊
漫画 11冊 大型本?
文庫 41冊
買取は
単行本 7冊
漫画 11冊
文庫 12冊
------------------
合計 40冊 650円
いらない言われた29冊の
文庫本の中から3冊は懐かしいので持ち帰り。
他の本は店で廃棄してとと。
文庫本は綺麗でも売れませんでした。
店に何で駄目か聞くと同じ本があるのでと。
ブックオフも買い取る本を選ぶのですね。
しかし、買取は段々と下がっている思います。
以前は平均、40円程度には成ったと思ったのですが。
本も選ばなかった気がします。
2007年6月30日土曜日
2007年6月29日金曜日
Amazon(T-T)マーチャントの更新
Amazon(T-T)
悪い評価が入って売れない!
マーチャントは、次回は更新しない?よ?
今月の新規の出品も10冊程度だし
一杯、出品した時にマーチャント登録をして
そのままで、良いかもと続けたけど。
今は、出品数も少なく、評価が悪いと
悪い評価が埋もれるのに時間が掛かり、その間は売れないのか?
2007年6月25日月曜日
「郵政公社」から「ゆうちょ銀行」へ
郵政公社から手紙が来ました。
先回の個人情報流失に関することかと思ったら
民営化記念キャンペーン
(H19年10月1日から9月31日まで)の
お知らせでした。
ゆうちょ銀行口座間の送金(電信振替)がATMで無料になると。
ATMが、ぐっと、お得に成ります。
また、振替サービスの料金改定の
お知らせも、H19年10月1日以降

間違えるといけないので画像を掲載!
先回の個人情報流失に関することかと思ったら
民営化記念キャンペーン
(H19年10月1日から9月31日まで)の
お知らせでした。
ゆうちょ銀行口座間の送金(電信振替)がATMで無料になると。
ATMが、ぐっと、お得に成ります。
また、振替サービスの料金改定の
お知らせも、H19年10月1日以降
間違えるといけないので画像を掲載!
登録:
投稿 (Atom)