2005年8月30日火曜日

ヤフオクの商品説明について


ヤフオク 商品説明

状態の説明はさておき、本の説明は何処まで必要か?
タイトル、作者、出版社、ISBN、発売日、版刷、定価 これらを書いているが必要か?

タイトル:必要 作者 :必要 出版社:出版社に出す本の傾向など分かるのである程度は必要
ISBN :微妙、自分は内容が分からない時はコードで検索を掛けるので。
発売日:本の状態を判断する上で年代だけは必要
版刷数:何版刷数かは改訂・修正などあり必要
定価 :古本の価格と対比となる。但し、以前は入れてなかったので不要かもしれない。

必要以上に間違いを招く項目を入れるのも問題かも知れない。
売れている人の出品説明を参考にしてみます。
ISBNコードは不要かも知れないね。
また、定価が画像で分かる場合は必要ないね。

2005年8月14日日曜日

絶対に断られない飛び込みセールス

絶対に断られない飛び込みセールス―「断り文句」をラクに、楽しく切り返す

ふと手に取って読んでいました。
もっとも苦手な部類のお仕事ですが
商売でヒントか、そのにある気がしました。