2008年12月14日日曜日

ほんわか〜本についてわからないこと、ねほりはほり!〜

日刊!「ススメ!杉並北尾堂」
メルマガを楽しく読んでいます。
そこに新刊書籍(文庫)が今月でます。
「ほんわか〜本についてわからないこと、ねほりはほり!〜」

ほんわか
オンライン古本屋の日常
見れます!
楽しみ!

彷書月刊編集長


彷書月刊編集長

田村治芳


彷書月刊編集長:田村治芳 読了
古本屋、店主にして彷書月刊編集長
古本屋について興味深い内容です
彷書月刊に掲載された訳ですので当然です。
本文末「五反田古本物語」は古本屋さんて
こんな事をしているのか?
古本業界の身内話が書かれて楽しめます。
市を見てみたいな?

読み終わって付箋紙が2箇所貼られ
興味を引いた本を読んで見よう。

ボン書店の幻

彷書月刊編集長からメ
ボン書店の幻―モダニズム出版社の光と影 (ちくま文庫)

内堀 弘

ふるさとは貧民窟(スラム)なりき (ちくま文庫)

小板橋二郎