2007年5月24日木曜日

定期的に本、CDの整理が必要です


いらない本やCDは
玄関脇のダンボールに入れていましたが増えて来たので
Amazonで停滞している。本、CDの整理を兼ねて
長く、売れないものを、出品から取り下げて見ました。
取り下げてみると約250程度もあり
時々、整理をしないと駄目だなと反省
売れそうな一部はオクに出し。
売れそうにない物は古本屋に持って行きます。

2007年5月23日水曜日

有機化学美術館へようこそ―分子の世界の造形とドラマ

時々、今でも教育テレビで化学をみます。
なんで、あの時、分かりやすく
視覚的に説明をしてくれれば
もっと、早く、理解でき、意欲が湧き上がったのにと。
有機化学美術館へようこそ ~分子の世界の造形とドラマ [知りたい★サイエンス] (知りたい!サイエンス 10)



2007年5月20日日曜日

連想トンネル 式貴士

図書館に資料を取りに行く。
A4の緑のファイルにコピーされた資料が届く。
図書館は本当に親切で便利です。
序に、式貴士の本を借りてくる。
古本屋に入るたびに探しては見るものの
ここ数年、見なくなってしまった。
先ずは、長いあとがきから読む。。。