2006年6月22日木曜日

マンガ ちょっとHな江戸の小噺200


マンガ ちょっとHな江戸の小噺200 (講談社プラスアルファ文庫)



移動時に読むのに購入!
ウムウムと...読めるよ。
ウムウム、なかなか、ウムと成るよ。
文庫ですので...移動時の気分転換に


2006年6月21日水曜日

古本探偵追跡簿 青木正美

青木正美の懐かしさで購入しました。
古本屋さんが書いた本です。
「古書商売 日記蒐集譚」なんかは発売された
当時、神田か池袋の古本屋さんで買った記憶があります。
多分、八勝堂ではないかと思ったりします。
当時、探したので他の本も買った記憶があるのですが...
「古本屋三十年」?「蒐集三十年」?
本棚の奥に入り、パソコンをどかさないと取れませんf(^_^)
古い、FM-8、PLUSなんかを処分しないと駄目かも知れませんが。
思い出があるものもあり、どうしたものか

古本屋五十年 (ちくま文庫)


 古本探偵追跡簿

2006年6月16日金曜日

ビッダーズ、口座振替手数料が掛かるんです


ビッダーズ、知らなかった口座振替手数料…掛かるんです!
ビッダーズ、知らなかった口座振替手数料を取るんですね。
これでは、落札手数料が安くても意味ないです。
楽天の方が良いね。
ただし、楽天は100出品するとストア登録しろと怒られるし

システム利用料:27 円
口座振替手数料:105 円
合計 :132 円

落札手数料は2.625%なんですけど
口座振替手数料を105円なら。
イーバンクで入金させてくれればいいんだけど。
ビッダーズに出品していた安いCD、150-400円までを削除し
どこかに移すか、この機会に、他のいらないCDとともに
 まとめ売りするか、廃棄します。