2004年7月31日土曜日
2004年7月30日金曜日
イーバンクから出金手数料
イーバンクから出金しようと操作をすると出金は次ぎの日
それに、自分のお金を引き出すに(ぱるる)100円が掛かるんですね。
しかし、その手続きも、暗証番号を忘れてしまい
手続き途中で、とうとう、暗証番号の再発行の申請をしました。(300円)
それだけ出来た暗証番号だったのに当人すら忘れるなんて。
ばあちゃんに話すと、何処かに控えておかないからだと。
それも、可笑しい気がするんだけどね。
イーバンクは自分にお金を引き出すのに時間が掛かり手数料が高いのが
かなりマイナスです。手軽さ機能でJNBですね。まあ、用途次第と言う事でしょうけど。
2004年7月29日木曜日
2004年7月28日水曜日
本が届かないと連絡
本が届かないと連絡があり。
発送には発送先のデータをエクセルで宛名を出力しています。
発送時には連絡頂いたメールを、再度、一個、一個、確認して発送しています。
間違いがないように注意はしていますが
発送した物が届かないのははじめてで凹みます。
一番、ご迷惑をお掛けしているのは落札された方ですが。
発送時に郵便局の領収書があるので、明日、郵便局に相談してみます。
品物が戻って来るか、何処かにあると良いのですが。
なかなか、ない本なんで、、、
オークションをはじめて約5ヶ月です。
発送には発送先のデータをエクセルで宛名を出力しています。
発送時には連絡頂いたメールを、再度、一個、一個、確認して発送しています。
間違いがないように注意はしていますが
発送した物が届かないのははじめてで凹みます。
一番、ご迷惑をお掛けしているのは落札された方ですが。
発送時に郵便局の領収書があるので、明日、郵便局に相談してみます。
品物が戻って来るか、何処かにあると良いのですが。
なかなか、ない本なんで、、、
オークションをはじめて約5ヶ月です。
2004年7月16日金曜日
ニッポン文庫大全:岡崎武志、茂原幸弘
岡崎 武志, 茂原 幸弘
|
多くの本が絶版に成っている事に
今さらながら気がつきました。
読みながら、この本が絶版かなんて思うと
何か寂しいと言うか
昔、その本を読んで感動した自分を思い出します。
そんな本は、もう、時代に合わないのかと感じたりします。
Labels:
ニッポン文庫大全,
岡崎武志,
古本:エッセイ、随筆,
本
登録:
投稿 (Atom)