2006年10月25日水曜日

Amazonに古書を出品


Amazonに古書を出品…

Amazonの目の前にあった古本を出品してみました。
約20冊、良い感じですね。大半が誰もいないので…
価格は「日本の古本屋」とうネットで調べて。
ちょっと高かったり、安かったり、同じだったりと…
良い感じ、良い感じ、まだ、まだ、古い本はあるのでうれしいですな。
その前に、売れるのだろうか、絶版の本などなど、あったにはあったが。

2006年10月24日火曜日

口座間違い

口座間違い?
ヤフーで落札された方から口座間違っていませんかと
エラーが出て入金できないと…確認したけど…と。
今日も入金の確認したけど
通帳を確認、間違いはないと。
メールの文章を何度も見比べるも同じ。
ネットバンクにつなぎ、口座、支店番号を確認
間違ってはないようで…
口座の画像をメールに添付して確認して下さいと。
なんだったのか?
出張でいなくなるとかで来月まで対応できないみたいで
どうなるんだろう?

2006年10月23日月曜日

Amazonマーケットプレイスの古書について


Amazonマーケットプレイス 古書について

Amazon.co.jpでは、1920年代後半 ~ 1980年前半に発行された本で
ISBN番号が付いいない本を「古書」と定義しております。
古書は、商品タイトルの最後に[古書]と表示されており
Amazonマーケットプレイスでの販売のみ取り扱っております。

どこまで出品できるか分からないけど
これは、いい、ISBNのない本が蔵書の大半をしめています。
整理をかねて見てみます。