2007年5月26日土曜日
ネット古書販売、梱包代なんか、考えたらと
売れたんだけど…
価格を見直し売れたんだけどf(^_^)
冊子小包 450円でした。
計算すると
本代 800円
落札手数料 -100円
手数料-120円
送料 -190円
------------------
390円
梱包代なんか、考えたらと
この本は、本局に行き発送、時間なんて考えたら。
でもね、欲しい人に渡って、良かったと思う。
2007年5月25日金曜日
Amazon、登録住所に発送しましたが転居先不明
転居先不明
Amazonで登録住所に荷物を発送しましたが
- 転居先不明で、品物が戻ってきました。
- 注文された方にAmazonのシステムより連絡。
- メールにて連絡。
- Amazonに相談、Amazonより、登録住所以外に送っては駄目だよ返金せよと。
- 注文された方に連絡、返金の場合は送料実費+梱包代を頂くと。
- 連絡があれば全額返金しようと思うが連絡なし。
- 送料+梱包費として200円だけ頂き残りを返金。
結局、マイナスに終わる。
一応、暫く、戻された本は、そのままにしておく。
何かあれば、証拠になるだろう?
そうか、封筒と、発送伝票と、通信記録を取っておいても良いんだよな。
2007年5月24日木曜日
定期的に本、CDの整理が必要です
いらない本やCDは
玄関脇のダンボールに入れていましたが増えて来たので
Amazonで停滞している。本、CDの整理を兼ねて
長く、売れないものを、出品から取り下げて見ました。
取り下げてみると約250程度もあり
時々、整理をしないと駄目だなと反省
売れそうな一部はオクに出し。
売れそうにない物は古本屋に持って行きます。
登録:
投稿 (Atom)