2006年3月9日木曜日

Amazon 売れないし、腰が痛いので、ふて寝


売れないし、腰が痛いので、ふて寝~

Amazon、価格を見直し3分の一
これで、やっと、3分の2ほど修正
売れる本を買わないと、アマゾンはやって行けないと思うけど。
それって、(=^ェ^=)にとっては興味がない本だったりする?
(=^ェ^=)は興味がある事柄しか好きに成れない…
嫌いな食べ物を健康に良いからと無理して食べてもいかんと言う感じです。
でも、好き嫌いでなく、嫌いでは無いよ程度には…買わないと。

腰が痛いので、早々、寝る。

2006年3月7日火曜日

Amazon、売れないので駄目駄目、日記に


Amazon、駄目駄目、日記に成りつつあるf(^_^)
Amazon、売れないとばかり書き。
 Amazon、駄目目、日記に成りつつある。
それは、それで、現実は、こんなものです。
昨日、売れた本に領収書を依頼されるが。
Amazonマーケットプレイスでの注文  購入者 Q & A
10. 領収書は発行できますか?
注文確定後にEメールにて送信される「注文受領書兼領収書」を、
領収書としてお使いくださいますよう、お願いします。
2重発行に成るので出せない旨、連絡をする。
了解して頂き、発送をする。

夕方、図書館で調べ物の帰りに古本屋に行く。
古本屋に行くと、隣でピコピコ…ゲームコーナーでピコピコ
CDでピコピコしている人がいる。
これだけ居ると、正直、ウザったく思う。
まあ、半分は(=^ェ^=)は携帯を持たない派なので
ひがみから来るのかも知れない。
出来たら、邪魔に成らないようにやって欲しい。

2006年3月4日土曜日

Amazon、ノルマなんて考えてる場合じゃない


Amazon、ノルマなんて考えてる場合じゃない…
Amazonが、どん底に陥っています。売れません。
今月で、プロマーチャントは、どうしよう。
先月は60冊程度でしたので、ううう…
3月に入り、先月より売れないので。
どうするべきか、その前に新規に出品すれば良いのですが。
どうも、最近、バタバタしていまして、なかなか、出品できません。
価格の見直しも3分の一して、そのままだし。
ちょっと、気分転換しないと行けないね。
ヤフオクの新規に出品してないし。
ヤフオクは住所をさらす件と未成年の参入で
どんどん、出品し難くなっています。
個人でオークションに気楽に出品する時代は
過ぎたのかも知れません。