2006年3月4日土曜日

Amazon、ノルマなんて考えてる場合じゃない


Amazon、ノルマなんて考えてる場合じゃない…
Amazonが、どん底に陥っています。売れません。
今月で、プロマーチャントは、どうしよう。
先月は60冊程度でしたので、ううう…
3月に入り、先月より売れないので。
どうするべきか、その前に新規に出品すれば良いのですが。
どうも、最近、バタバタしていまして、なかなか、出品できません。
価格の見直しも3分の一して、そのままだし。
ちょっと、気分転換しないと行けないね。
ヤフオクの新規に出品してないし。
ヤフオクは住所をさらす件と未成年の参入で
どんどん、出品し難くなっています。
個人でオークションに気楽に出品する時代は
過ぎたのかも知れません。

2006年3月3日金曜日

商店街にビニールを買いに、良い事があったよ!

商店街に雨よけようのビニール袋を買いに行きました。
この店、ホームセンターやスーパーより専門店ですので安いのですが。
同じビニールの専門店よりちと高い。
毎回、梱包材では、何処で買うか迷うのですが
わざわざ、曙橋や他の専門店まで買いに行くのも面倒ですし。
で、近場の商店街にてお買い物
ビニール袋を選びレジに
レジで出すと、店のお姉さんが、来週セールがあるから
ビニール袋のまとめ買いならセールの方が安いよと。
チラシを見せてくれて、これと、これと、これはセールの方が安いねと。
で、見ると、200枚入りのヘイコのNo.13が1個のみ
「1個になっちゃたね。」
セールはかなり、安く、他の専門店より安いので
梱包材を少し、まとめて買います。
やはり、こんな所が、町の商店街の店なんでしょうね。
スタンプのポイントも貰って気分よく帰りました。
帰りに古本屋に新しく成っていましたが。
オークションで出品するのか黒の背景のある所で
デジカメで撮影...パソコンに向かっていました。
店のレジの隣で、この作業をしているのに引きました。

2006年2月25日土曜日

復刊ドットコム

価格を見直し?復刊ドットコムを値下げ1万円也

 復刊ドットコムを参考にしましたが根性なしで値下げしました。