復刊ドットコム
Amazonに出品すべく。
値段をどうしようか考えていました。
良い本なんで、調べて見ても、ネットで古書価を調べる事ができず。
見つかったのは、復刊ドットコムで、リクエストされていました。
内容が良い本なんで取り合えず。
定価の倍の倍の…と言う値段で出して置きましたが。
どうなるか?もっと高くてもいい気もするけど。
高すぎても?取り合えずなんで、一度、オクで出してからにしようかと
思うも、止めて、やっぱ、Amazonに、さて、どうなるか。
しかし、手数料で5000円を越えてしまうのは、なんだろうと。
まあ、暫く、たって、駄目なら、オクに回してみます。
売れると良いな~と。
そう言えば、数年前、探し回って買った本が
復刻されていました。
結局、復刻された本も買ったんだよな。
ナンピン買いだ、だな~
2006年2月23日木曜日
2006年2月21日火曜日
Amazonに問い合わせ
Amazon、問い合わせの返事
問い合わせの返事が来ました。
Amazonマーケットプレイスで、やはり、障害がでていて。
メールが来ないと、また、その間、注文はないと、トホホ
また、日曜・祝日、休業と書くのは良くない見たいです。
改めます。
オークション 1週間以上、入金なし1件、連絡が来ない1件。
どうしたものか。
2006年2月20日月曜日
Amazon、休業日表示は、どれが良いんだろう
ランキング150番以内、最安値の出品も売れん。
程度も良いんだけどね。
で、思った事、一応、出品に際し
休業日:日・祝日と書いていますが。
どうも、週末、売れないのはこの為ではないかと思っています。
どうしても、厚みのある本や大型本はポスト投函もできないし。
週末は休みとしていますが。どうしたものか?
休業日と言う表現を、今後改め、発送は平日に発送しますの方が
イメージは良いか?これだと、土・日・祝日と、休みが増えるのですが
なんか、この方がイメージが良いような感じがします。
ちなみに、(o^_^o)はオークションも含め、発送はポスト投函はしていません。
一応、領収書が残る。窓口発送をしています。
この辺も、考えて行かなくては行けません。
程度も良いんだけどね。
で、思った事、一応、出品に際し
休業日:日・祝日と書いていますが。
どうも、週末、売れないのはこの為ではないかと思っています。
どうしても、厚みのある本や大型本はポスト投函もできないし。
週末は休みとしていますが。どうしたものか?
休業日と言う表現を、今後改め、発送は平日に発送しますの方が
イメージは良いか?これだと、土・日・祝日と、休みが増えるのですが
なんか、この方がイメージが良いような感じがします。
ちなみに、(o^_^o)はオークションも含め、発送はポスト投函はしていません。
一応、領収書が残る。窓口発送をしています。
この辺も、考えて行かなくては行けません。
登録:
投稿 (Atom)