ラベル 日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年4月3日金曜日

笑芸人

ぐるっと回って来ましたが
面白い本は一冊もなく
面白いを扱った雑誌「笑芸人」を買う
袋とじが切れてなかったが
気に成らなかったのか?

板橋から中板橋まで石神井川沿いを
桜を見ながら自転車でゆっくりと走らす
風が冷たいせいか人はなく
美しい。

2009年3月18日水曜日

リサイクルショップにも古本が

郵便局、本局に荷物をだしに
ちょっと回り道をして
坪井書店 お休み
ふたご堂 通過
板橋書店は、どうするか?と思いつつ
リサイクルショップの棚が気になり
店の中に...入って見ると棚に漫画中心ですが本が100円均一
今回は面白い本はなかったもののリサイクルショップも楽しい。

2009年3月11日水曜日

本棚、カラーBOX

リサイクルショップの前を通ると
文庫用の本棚が1000円で置かれていました。
組み立て品を自転車で持って買えるわけにも行かないので
残念!と、思いつつ

文庫本棚S-45-BK


 スーパーに
玄関脇の見やすい位置に
カラーBOX 木目 880円の文字が
お徳感はリサイクルの文庫本棚かなと思いつつ
購入
自転車の荷台にくくり付け
人通りの多い商店街を押し、押し帰って来ました。

アイリスオーヤマ カラーボックス 3段 CX-3 パープルウッド


しかし、昨年の引越しの時に
本棚、スチール本棚の2個を廃棄したのが失敗でした。
暖かくなったら倉庫?物置に大き目のスチール棚を入れ
レコードの整理をしよう思っています。

2009年1月10日土曜日

雨だけど、図書館に

玄関で傘をビニール袋に入れながら
なぜか、雨の日に図書館に居る気がする。
引越しする前の図書館は傘はコイン式?
100円入れて鍵をかけ鍵を開けると100円が戻ってくる
傘の間違いや忘れ物をなく便利だった。
この図書館は傘たてもないので
本を見ながら持ち歩くことになり。
不便だし、傘を意識たえず意識していないと
本を濡らすのではと気を使う。
だからなんだろう。
雨の日に図書館に居るなと思ったのは...

「本棚探偵の回想」を読んでいて
江戸川乱歩、芋虫が気になり
図書館に江戸川乱歩全集とうあった事を思い出し
行ったのでしたが、なし。
本はあるけどなし、誰かが、違う棚に置いたのか?
探すも発見できず。
閉館10前を知らせるアナウンスが流れ
捜索中、気に成った「滝田ゆう」を選んで借りる事に
雨の日の図書館はひっそりして
雨音が聴こえ、人が数人
時間の経つのが普段より早く感じた。

2008年12月29日月曜日

図書館はもう、休みだって

年末と言う事でまとめて本を借りに行こう
どこの図書館に行こうか?
在庫を検索...えー、もう、休み。
27日までだったとはトホホ
ずーっと28日までだと
思い込んでいました。

買い物をかねて街を一周
板橋書店 シャッターが閉まっていました。
坪井書店、新古書店を何件か通りぎ
どうするか?
結局、ブックオフで普段
買わないような本を選んで(帯び見て)購入
3冊で410円也

あなたに不利な証拠として (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

Laurie Lynn Drummond


アメリカ探偵作家クラブ賞(エドガー賞)
最優秀短編賞 受賞

被取締役新入社員


ドラマ原作大賞 第1回 TBS・講談社

ひとり日和


 芥川賞 受賞作 第136回

2008年12月20日土曜日

ビニ本の中身は...

ブックマート
漫画、文芸書もあるも文芸書とうは売れ残っていますて
感じ、漫画が半分を占め漫画中心なんだろう。
そんな中からビニ本に成ってる「ドラゴン桜」を購入

さくらBOOK
なんかがらんとしている大半が漫画
カードもやっているようですが興味がない。
文芸書は1棚という感じで文芸書は本が汚い。
いい本もあるけど埃が...
文芸書のコーナー
そうそう、退散。
漫画はビニール袋で棚に置かれています。

ブックアイランド
通過、品物は綺麗なんだけど
店に魅力を感じない、若い人を対象にした
店なので仕方がないか?
若い人が対象かは知らないけどね。

坪井書店
店主が電話で催事の話をしている
聞いたことのある書店の名前が...
古本屋の面白そうな話をしている。
本は先回と変わらなく感じる。
店舗、本は綺麗なんだけど
守備範囲でないので退散。

ブックオフ
なにはないけど新古書店の中では
品物が回転しているのかなと感じる。
相変わらす、この店は店員が多く。
休憩室の会話が、そのまま、売り場に聞こえる。

ビニ本の「ドラゴン桜」あけてがっかり
しけっているし、カバーがシワシワ
シミ(かび)が、読む気がうせる。
今年で一番、程度の悪い本
ビニ本て中身が分からんし
あけてびっくり。
この状態だと買い取りも不可だろうから
廃棄した方がいいだろう。
新古書店は他にもあるので
今後は別の店で買おうと。

2008年12月11日木曜日

坪井書店

買い物、ついでに行って来ました
坪井書店
本も店舗も綺麗で好感が持てます。
店を半分にして右が文芸書、左が漫画、雑誌を中心に
新書とうが置かれていました。
雑誌がありましたので
オーディオ、理工関係がないか見ましたが
残念ながら置かれてないようです。

2008年12月3日水曜日

東板橋図書館

東板橋図書館が区役所の
そばにあるというので
ネットで検索し、あの辺かと...コンビニの横?
自転車で行って見ましたが迷子に
坂の多い道波、迷路のような小道を行ったり来たり
偶然、見つけた板橋地域センターに地図があったので
近づいて見たら、観光地(寺、本陣)しかない。
もう、いやだと、区役所に戻ると
中仙道と王子新道交差部に道しるべが「東板橋図書館」約750m
コンビニの横て、そこのコンビニの横ではないの?
王子新道、長い坂を下って行くと
交番、体育館?
暗くなっていたので看板の字が分からないけど
大きな建物でガラス張り...ここだな。
自転車を停め中に入ると雰囲気が違う
改めて玄関の案内図を見ると体育館とは
体育館の隣り?近くと覚えていたので
周りを見回し、左に進む、おお、ここか、看板をみると病院
バス停があったのでバス停名をみると「東板橋図書館」...
分かり難いなと通りの前を見ると、それらしき建物が
玄関が小さく、駐輪所も数台という感じで分かりにくかった。
玄関前の看板、暗くて、何が書いてあるかわからない。
でも、ここだ、ガラス戸をあけ中に。
倍以上の時間をかけて到着
ここの来た目的は、急に読みたかった本が
ネット検索で
ここに在庫していたからです。

家に帰り、ついでに借りてきた本を
パラパラとめくると食べかすで張り付いたページが
先回、読んだ本も同様で、食べかすをペーパーナイフではがし
汚れを綺麗にしましたが、今回は、先回よりひどく
飲み物の跡も、食べかすを綺麗にはしましたが
昨年、でたばかりの本、1年で、こんな事になるのかと。

TOKYO図書館日和

冨澤 良子


 




図書館が教えてくれた発想法

高田 高史

僕にない3つ

『本屋さんになる!』 書店・古書店を独立開業するためのアイデアとノウハウ

僕にないもの3つ
ひとつは「若さ」「センス」「...」
語呂がいいので3つとしたけど
3つ目がこれと言って決まらない。
資金、気力、場所
言い訳に聞こえるが仕方がない。
何時も、どこかで、何をしていても
足りないと感じているんだろう。
で、3つ目は「性格」という事か。

2008年11月29日土曜日

板橋書店

古本屋さんに来ると落ち着きますね。
分野ごとにざっくりと並んでいます。
黒っぽい本があるので一層!
安らぎが増すんでしょうか?
僕の好きな分野、人文書や、椎名麟三の書評本が
あったりと、棚のすみからすみまで
ぱーっと、見てしまいます。

欲しかった本が300円でしたが
何故か、本を縛ったときに一番上にあったのか
紐のあとが厚紙の表紙で残念!
価値の低い本だよと言われているようで
残念なんだよな?

理工関係の本はない?のですが
フツフツと知的、好奇心が沸きますよ。
ブックオフなどの新古書店に
ちょっと、飽きたな?なんて、思っている
僕は、この町の古本屋さんはありがたい。
雑誌1冊、購入

ブックバンク

病院の帰りにブックバンクに入ってみました。
ここに入るのは何度目だろうか?
店の前には棚があり、文芸、1冊100円、3冊200円
眺めるもこれといった物がなく
ドアを開け中に、比較的、ゆったりしている店で
単行本を見るも文庫化されたような感じの本が多く
これと言ってたものがない。
ドアの近くの棚は、外の棚、同様に
安い価格で本が並べられていました。

雑誌も、Mac Fan 2008-7号?だったかな100円
他に女性誌も少し、あるも当然、興味がないし。
文庫の棚に目をやる。
最近、ブックオフとうの分類された棚をみてばっかりいるので
見難く感じるもばーっとみる。
その中かな、1冊...手にとって見る。
値段は半額という感じで新古書店価格
状態は、ブックオフの棚とは違いマチマチ
置くに進んで行くと写真集、古い、アイドル雑誌があり
眺めるも、雑誌、写真集はちと、懐かしさに欠けるし。

全体に漫画が多いので
分野が違うと、漫画も値段は、ブックオフと同じ感じでした。
一部、違うけどね。
「ドラゴン桜 21」 最終刊 350円て感じです。

2008年11月28日金曜日

日刊「ススメ!杉並北尾堂」

杉並北尾堂 サイトから登録したメルマガ
日刊「ススメ!杉並北尾堂」
来ていた、そうそう、読んで
なんか、作者と近づいた気に成る。
もう、少しで、本も終わりそうだ!

2008年11月27日木曜日

商店街の本屋さん閉店

商店街の大きな本屋さんがなくなったと
残念!
先日、本を探しに行ったばかり
古本屋さんもだが本屋さんも
だんだん、少なくなる。

1,2ヶ月前に駅前の本屋さんがなくなっただけに残念!
この本屋さんは小さい頃に絵本を買ってもらったりと
先代から知っていただけに残念!

本を手にとって見る
機会が、どんどん、減るのは寂しい。

2008年11月23日日曜日

コタヌキ探検隊 の古本探し 開設!

日々、なくなって行く古本屋はどこに行ってしまったのか
二十数年前、この町には数件の古本屋があり。
順々にたどって行くのが楽しみだった。
古本巡りが気楽にできなくなったのならネットで古本探しを思いつく。
タイトルは何にしようと、ふと、思いついたのがコタヌキ探検隊
何を探検するか、これだと、分からないので、古本探しを付け
「 コタヌキ探検隊 の古本探し」にする。